![]() |
重要 |
---|---|
利用率低下により、このレスポンスグループは2010年07月25日をもってサポート終了となっておりますので、ご利用にならないようご注意ください。 |
VehicleOptions のレスポンスグループは、指定された年の製造年、モデルおよび取得可能なオプション情報のリスト、例えば VehicleBed, VehicleBodyStyle, VehicleBrakes, VehicleDriveType, VehicleEngine, VehicleMfrBodyCode, VehicleSpringTypes, VehicleSteering, VehicleTransmission および VehicleWheelbase を返します。
このレスポンスグループを使用するときは、Year
m MakeId
, ModelId
および TrimId
を指定する必要があります。
以下の表は、VehicleOptions によって返される要素についての説明となります。
VehicleOptions は、全てのレスポンスグループに共通のレスポンス要素に示されている、全てのレスポンスグループが返す要素も返します。
次のレスポンスグループは、VehicleOptions の親レスポンスグループです。
なし
次のレスポンスグループは、VehicleOptions の子レスポンスグループです。
なし
以下のリクエストは、VehicleOptions によって返される XML レスポンス要素を表示したものです。
http://ecs.amazonaws.com/onca/xml?
Service=AWSECommerceService&
AWSAccessKeyId=[AWS アクセスキー ID]
&
Operation=VehicleSearch&
Condition=All&
Year=2001&
ModelId=662&
MakeId=54&
ResponseGroup=VehicleOptions&
Version=2008-08-19
次のレスポンス例は、VehicleOptions で返される要素をまとめたものです。
<VehicleMakes> <VehicleMake> <MakeName>Volvo</MakeName> <MakeId>27</MakeId> <IsValid>True</IsValid> <VehicleModels> <VehicleModel> <ModelName>240</ModelName> <ModelId>129</ModelId> <IsValid>True</IsValid> <VehicleTrims> <VehicleTrim> <TrimName>Base</TrimName> <TrimId>20</TrimId> <IsValid>True</IsValid> <VehicleOptions> <VehicleBodyStyleOptions> <VehicleBodyStyle> <BodyStyleName>4 Door Sedan</BodyStyleName> <BodyStyleId>1</BodyStyleId> </VehicleBodyStyle> <VehicleBodyStyle> <BodyStyleName>4 Door Wagon</BodyStyleName> <BodyStyleId>16</BodyStyleId> </VehicleBodyStyle> </VehicleBodyStyleOptions> <VehicleBrakesOptions> <VehicleBrakes> <BrakesName>Power Front/Rear Disc, Non-ABS</BrakesName> <BrakesId>1</BrakesId> </VehicleBrakes> </VehicleBrakesOptions> <VehicleDriveTypeOptions> <VehicleDriveType> <DriveTypeName>Rear-Wheel Drive</DriveTypeName> <DriveTypeId>7</DriveTypeId> </VehicleDriveType> </VehicleDriveTypeOptions> <VehicleEngineOptions> <VehicleEngine> <EngineName> 2.3L L4 Gas SOHC Distributor-Breakerless Naturally Aspirated Bosch LH-Jetronic Electronic FI MFI </EngineName> <EngineId>3545</EngineId> </VehicleEngine> </VehicleEngineOptions> <VehicleMfrBodyCodeOptions> <VehicleMfrBodyCode> <MfrBodyCodeName>A</MfrBodyCodeName> <MfrBodyCodeId>18</MfrBodyCodeId> </VehicleMfrBodyCode> </VehicleMfrBodyCodeOptions>